noel1982’s diary

アラフォー独女は健康でシンプルな生活がしたい

Oasisはやっぱり最高だった

 

今日はこの映画のために有給取ったといっても過言でない。

絶対見たくて久しぶりに映画館に行ってきた。

Oasisの1996年の伝説級ライブ映像!

ひかえめにいってさ・・・

最高だったわ。

あいつらやっぱ最高!!

かっこよすぎでしょ!!

ああ~ときめくわ。たまんない。

あの音!あの声!

私が一番好きだった頃のOasisがそこにいた・・・!

映画館の爆音で聞くライブ映像は本当に最高だった。

いや、本当はその当時、その場にいられることが

一番だけどさ。

1996年はまだ田舎の中学生だったからなw

さすがにライブなんて行けなかった。

そもそもOasisの存在知ったのもこの頃だったしな。

当時好きだったGLAYがインタビュー記事でOasisをプッシュ

してて、それで聞き始めたというきっかけ。

その頃買ったアルバムは今でもずっと持ってる。

ほかのアーティストのCDはほとんど処分しちゃったのに、

Oasisだけはなんか手放せなかった。

90年代の曲なのに、いつ聞いてもやっぱりかっこよくて、

解散してからもなんかふっとたまに聞きたくなって、

音楽プレイヤーのなかにいつも入ってた。

 

今回また聞き始めたのはもちろん電撃再結成の話題から。

まああの兄弟のことだからwいまだに信じられないし、

来年のライブまで持つのかすら疑わしいことこの上ないが、

やっぱり期待しちゃうし、日本にも来て欲しいと思わずに

いられない。

解散前は生で見る機会がなかったから、今回は絶対見に行きたい!

日本来いよ~。

オーストラリアまで来て日本スルーとかないよなぁ?

アジアだったら日本だろ?

ソウルとかじゃないよなぁ?

ああ~はよアナウンスこい!

もうそのためにお金貯めなきゃだから!

しかしオーストラリアが2025の10月11月だから日本に来ると

したら12月かへたしたら2026年になってしまう!?

兄弟げんかしないほうが無理なのでは・・・(^_^;)

今回のライブ映像見てても思ったけど、やっぱあの兄弟正反対

っぽいな。

リアムはなんかやんちゃというか不真面目な感じで、ノエルは

生真面目でもくもくと働く感じ?

ライブ中もほとんどからんでなかったし、仲よさげな感じは

ほぼほぼなかったw

なんかの曲の途中でリアムがノエルにちょっとちょっかい

出してたくらい?

なまじ兄弟だからお互いの言動にイラッとくると、遠慮がない

間柄な分、派手なケンカになってしまうのかも。若い頃は特に。

まあ今はだいぶ年取って大人になってるわけだけど、そのへん

うまくお互い折り合いがつくのかしらね?

仲良しこよしになれとは言わないけど、なんとかうまくいって

ほしい。

映画見て改めて思ったけどさ、やっぱあの二人がそろったときの

爆発力ってすさまじいよ。

ノエルの楽曲、ギターの音、そしてリアムの歌声。

これが合わさると最強ロックになるぞっていう感じ。

お互いのソロが悪いわけじゃないんだけどさ。

リアムがソロでOasisの曲歌ってるのも素敵だし、ノエルが

歌っても全然さまになってるし、いいんだけどさ。

やっぱり二人の才能が重なったときのあの

来た来たこれよこれ!!

って感じが最高なのよね!

この曲↓とかもろにそう思う。

リアムが歌って、サビはノエルで、またリアムに戻るとこ。

ここ聞くといっつも

やっぱ、リアムお前Oasisのボーカルが一番合ってるわ!!

なんなんその声!?かっこよすぎるだろ~

って思っちゃうw

 

youtu.be

 

Oasisには名曲いっぱいあるけど、下の2曲はまじで何回聞いたか

わからない。

生で聞けたら泣くなぁ。

素敵すぎる・・・。

 

youtu.be

 

youtu.be

 

ああ~やっぱり最高だ。

映画もっと見たい。あと5回位見たいw

そしてライブ行きたい!!

やっぱCD音源とか映画じゃ物足りない!!

生の音が聞きたい!!

絶対日本来いよ!!

株価暴落時に読みたい本

日米株式市場下げてますなぁ。

ドルも売られて146円ですって。

かなりの急落で私のNISA口座の金融資産も絶賛目減り中。

ま、たいした金額でもないし、まだかろうじてプラスではあるけど。

と言うか、最近の上げ相場にかなり懐疑的ではあったので、

まあこの下げも来るべくして来たかなという感じ。

米国が利下げに動けば株式市場が調整局面にはいるのは

過去の動きからしてほぼ確実なので、ここからしばらくは

株式相場は不遇の時代かもしれませんな・・・。

ま、それでもいつかはまた上がるはずなので!

ここは何も気にせずこつこつ積み立て、ほったらかし投資で

がんばりましょう(^o^)

相場が荒れて動揺するときは、基本を思い出させてくれる

投資本を読み返すのがいいよ!

私のおすすめはこれ↓

 

 

米国の超有名投資信託会社バンガードの創設者であるボーグルの本。

タイトル通り、とにかく長く、優良インデックスファンドに投資

し続けな!長期分散がカギだよ!債権ならいいが、個別銘柄とか

アクティブ運用とかいらねえ!コストを甘く見るな!

複利は奇跡!時間は友!!

まあこんな感じです(雑)w

評価損益がマイナスになってくるとどうしてもストレスになるけど、

目先の上げ下げに右往左往せずどっしり構えて淡々とSP500みたいな

低コスト分散インデックスファンドを買い続ければ、いずれ大きな

資産を築けるだろうってこの本を読むと心強く思えるのでおすすめ!

あとはバートン・マルキールの『ウォール街のランダムウォーカー』

もいい。インデックスファンドは何の苦労もなしに、最低コストで

市場平均リターンを手にできる賢明な手段やで!リスクは投資期間に

依存するから信念を持って投資し続けなきゃあかん!いったん

下がったものは必ずまた上がるんやで!みたいなこと言ってます(雑)

他にもいろいろ投資本は読んだけど、短期売買とかレバレッジ

効かせたトレードで一攫千金!みたいなやり方は個人的に論外なので、

長期分散積立を推奨する投資本はこの2冊読めば十分かな。

暴落したら安く買えるチャンス到来!くらいに思ってればいいかと。

あとはやっぱり自分のリスク許容度を見誤らないことだね。

資産が目減りしてても夜ぐっすり眠れるかっていう基準で考えて、

私の場合は金融総資産の3割を投資に回せる位が限度かなと。

単純に1,000万のうち300万を投資に回すイメージ。

びびりだからね!

もし300万が150万になっても、まあ最悪0になっても、のこり

現金700万あるし、当面生活には影響ないわ~と思えるから。

まあ実際のところ、今現在NISAでやってるのはイーマクシス

スリムのSP500が40万くらい、オルカンが50万くらい、

特定口座に米国債15万くらいで全体の1割くらいだから、

今回の下落ダメージもそんな大きくないのが現状。

(ってか去年買った米国債がずっとマイナスなのがなんか

解せないわ~w 株の下落時に本当にリスクヘッジとして

機能するのかってことを知りたくて買ってみたんだけど、

やっぱドル安の影響もあってなかなか日本だと相関関係に

ならないっぽい?)

もう少し投資割合を上げたいので、むしろこの下落は買い増し

チャンスかもとか考えている。

積立金額引き上げようかな?

それとも購入日をずらしてスポットでちょこちょこ買う?

いずれにしても私は長期的に見て株式相場は(特に米国)

右肩上がり、ドル高傾向と見ているので、ここはいい買い場

だと考えています!

同じように考えている、SP500、オルカン買ってる人、

一緒に長期保有でがんばろう~!

(ほんとはVYMも気になってますが・・・米高配当株式詰合わせ

ETFはこの局面でもあまり下げませんねぇ。

100ドル切ったらと狙ってるんですがちょっとだめっぽいw

複利を考えたら配当もらわない方がいいですが、不労所得って

なんか夢があっていいですよね・・・w)

 

 

 

 

さよならエルメスのカップ

 

断捨離の大敵、「高かったから捨てられない」思考。

このエルメスカップ&ソーサーもそうだった。

もうたぶん10年以上前に紅茶にはまって、伊勢丹で高い茶葉を

買ったついでに、いい紅茶はいいカップで飲まなきゃ!とか

思って勢いで買ったような気がする。

もういくらで買ったか定かでないが、1万くらいしたのかなぁ?

でもこれ・・・使ってないんだよね。

いや最初の頃は使ってた。が、次第に使用頻度が減ってきて、

ここ数年はすでに棚の奥のオブジェ状態。

とにかく使い勝手が悪いのよ!!

私は紅茶でもコーヒーでもでかいマグカップでがぶ飲みする人

なのね。

なのにこのカップときたらお上品すぎるスモールサイズよ!!

高さ5センチ幅7.5センチに入る容量なんてたかがしれてる。

ティーポットやコーヒーサーバーから継ぎ足し継ぎ足し飲む

なんて・・・

そんなめんどくさいことやってられっか!!

いやもう買う前にそれ気がつけよってなもんだわね。

というわけでもうずっと出番がない、3軍選手に成り下がった

このカップ&ソーサー。

今の私の一軍はKINTOのCASTカフェラテマグってやつ。

透明で軽くてなんと430㎖の大容量!!

以前はスタバのでかい陶器マグだったんだけど、割れてこれに

買い換えたら大正解。

軽くていいのよ。もう何でも軽いものがいい。

食器も服も靴もバッグもなんでも。

年取るにつれて余計にそう感じる。

もうちょっとでも重いものとか持ちたくないからw

 

とはいえ、いくら3軍でもエルメスを捨てるのはなんとなく

しのびなく・・・・いままで捨てられずにいたんだよね。

あんまり使ってないから綺麗だしw

なんか・・・例えばコーヒーのドリップバッグならちょうど

いいサイズじゃね?とか言い訳してとっておいたり。

でもそもそもドリップバッグ飲まねえっていう・・・。

それなら普通に豆ひいてドリップして飲むし。

うーん・・・やはり・・・いらんよな。

どう考えても。

と、いうわけで今回思い切ってさよならすることに。

売ることも考えたけど、割れ物だしなんか配送手配とかめんど

くさそうだなと思い、ふつうに燃えないゴミでポイですよ。

まあ手放してわかったことは、

やっぱりあいつ必要じゃなかったわ

ってことw

だって毎日なにも困らないもの。

それで改めて思ったこと。

なくなると日常生活に支障のあるもの=1軍

なくなると必要なときに困るもの=2軍

なくなってもまったく問題ないもの=3軍

で物を分けてみると、やはり3軍は捨てていいってことだ。

それがいくら高価なものだったとしても!!

もったいないとか高かったしとかいう気持ちは一切切り捨て

したほうがいいわね。

本当に必要なものだけに囲まれて生きる。

そういうミニマルな生き方が少しずつでもできたらいいなぁ

と思う。

なかなか物欲をコントロールできないんだけど・・・。

そこはトライ&エラーでがんばっていきたい。

 

 

 

 

物欲とまらない

GWももう終わり。

休み前は断捨離するつもりで意気込んでいたのに、

逆に物を買ってしまい散財。

理由はなんとなくわかる。

やっぱりストレスたまると買い物意欲が抑えられない。

ストレスフリーな時は

欲しいな→いや待てよ、本当にそれ必要か?

→まあ今なくても困ないわよね→買わなくていいや

という自制心(天使の声)が働くのだが、ストレスがたまると

欲しいな→いや待てよ、本当にそれ必要か?

必要ではない。が、欲しい、今欲しい!!

→節約?知ったこっちゃねえ。あとで帳尻合わせれば

ええねん!→買っちまえ!!ポチッとな。

という感じで悪魔の誘惑にあらがうことができず、

通販サイトの購入ボタン押しまくってしまう私だよ。

スイーツ、服、布団、マンガ、文房具・・・。

別に生きる上で今必要ではないんだがな・・・。

必要な物以外買わない!ミニマリストになる!と決めても、

周期的にこういう状況に襲われてしまう。

世の中のミニマリストたちはどうやって乗り切っているの

だろうか?

私の場合ストレスが原因なのだからそれを取り除けば

いいのだが、どだい無理な話。

ストレスのない生き方なんてある?

会社に行けば苦手な人とも顔つき合わせて仕事しなきゃ

ならないし、給料が上がるわけでもないしさ。

なんかいろいろなことが面倒くさいというか。

こういうときこそ断捨離でスッキリ!したいとこなのに。

逆に物を増やすという愚行。

多分私は物自体が欲しいんじゃなくて、買うという

行為自体にストレスのはけ口を見いだしてるっぽい。

買っただけで満足的な。

実際買ったマンガ読んでないし。

やばいよね~。買い物依存になっちゃうよ!

それで本棚に眠っていた個人的ミニマリズムの教科書を

今改めて読み直している。

 

 

どちらも結構古い本だが、読み直すと改めてはっとする。

ミニマルに生きる指南本はたくさん出ているけど、私は

この2冊だけでいいかなという感じ。だいたいみんな同じ

ことをいってるからw

足るを知るってこと。

見栄をはって他人軸で物を買わないこと。

物事に優先順位をつけて、順位の低い物は切り捨てること。

物質主義に踊らされないこと。

などなど。

どちらの本も好きだけど、左の『フランス人は~』のほう

は女性ならではの視点があっていい。

シックに暮らすってのはやっぱり憧れがある。

けどワードローブ10着で着回すっての、毎回やってみよう

とするんだけどなんかうまくいかないのよね~。

ファッションに興味ないからコーディネートが考えられ

ないという・・・。

着回し考える方が服を適当に買って増やすより何倍も

難易度高いしセンスが必要なのよね。

私の場合なんか知らないけどカーディガンがすごい

ある。色とか形とか大体似てるんだけど素材の違いで

何枚もある。たぶんカーディガン変えれば着回せてる

と思ってるからなんだろうけどこれは違うよな・・・?

とりあえず毛玉がついたやつとかは捨てたけど、

カーディガンだけですでに5着あるのだが・・・。

あとYシャツ着とけばとりあえず清潔感出るだろうと

思って、長袖半袖白地色物いろいろあってなんだかんだ

すでに8着あるのだが・・・。

やっぱり持ちすぎなのかな~。いやでも洗濯毎日しない

から乾かなかったときのために・・・とか考えると

やはり10着は厳しいのか・・・?

などなどいろいろ考えてるうちのもう連休終わるよ!!

とりあえず今の数からは増やさないようにすることを

厳守しよう。一つ買うなら一つ捨ててから、みたいな。

本当は思い切りばっさり捨ててやりたいところだけど、

そうすると逆に「新しい物買えるスペースできたわ!」

になる気がするんでね・・・。

物欲の悪魔まじで怖い・・・。

 

 

生成AIすごい

最近何かと話題の生成AI。

なんかすごいというのは知っていたが、この前関連書籍を

読んで「こんなこともできるんかい!」と驚いた。

AIの進化で奪われる仕事安定上位のデータ処理を仕事に

している私としてはだいぶ胃が痛い話題だった。

でも一方で生成AIに興味が出てきたのも事実。

実際どんなもんか使ってみたい!

それで最初はChatGPTを使おうとしたのだが、なんか最初に

メアドとか入力するサインアップが必要でめんどい。

すでにこの辺で挫折しかけた。

ところが!

Microsoftのアカウントがあれば無料で使える生成AIがあると

知り、さっそくBingのサイトへ。

どうやらcopilotというのがMicrosoftの生成AIらしい。

何でも聞いてくださいって書いてあるからとりあえずcopilot

って何ですか?って聞いてみた。

ちゃんと教えてくれた。

GPT-4をベースにしてるって、じゃあChatGPT使わなくても

こっちでよかったわね。しかも無料だし。

ふむふむ、文章生成だけでなく、コードや画像生成もでき

ちゃうのね。

専門知識がなくても「これこれこういうものをこんな感じで

作って!」って入力したらそれっぽいものができちゃうわけね。

すごくね?

人間が記憶できる何倍ものデータを学習してそこから指示に

合致する最適な答えを瞬時に出してくれるわけだもんね。

人間があれこれ資料を集めたり読んだり考えたり組み合わせ

たり作成したりといった作業がいらなくなる。

私は今、英語を勉強し直しているのだが、この英語学習にも

AIを使ったアプリがたくさん出ている。

一昔前は自分の発音がどのレベルかとかどこができていないか

なんて実際のネイティブに聞いてもらって判定してもらうしか

なかったのに、今はスマホに話しかけてAIが判断してくれる

時代だ。しかもご丁寧にこの部分ができてないとかしっかり

解説までしてくれる。

最近ELSAspeakを使い始めた私はいい時代になったな~と

あらためて実感。

誰かに面と向かってつたない発音を披露したくない私でも、

AI相手なら恥ずかしがらず発音できる!

(あとで録音された自分の発音聞くとめっちゃ恥ずかしいが)

しかも自分のレベルに合わせて学習プログラムを組んでくれ

たりもする。AIだからいい意味で温情がないから、できてい

ないものはできてない!とはっきり判定してくれるからいい。

対人だとそんなにできてなくてもOK!Good!になるからw

(駅前留学あるある)

AIに奪われるものもたしかにあるし、AIが平気で間違ったこと

を言うこともあるから鵜呑みにはできないのだが、本にも書いて

あったように、これからの時代はAIをうまく利用できる人間が

生き残っていくんだろうなと思う。

まあそれでいくと別に英語できなくても、自動翻訳AI使って

どんどんネイティブと会話すればいいじゃん、ってなるけどw

私の場合はやっぱり「英語がしゃべれる自分」になりたいん

だよね。翻訳アプリじゃなくて。

なので当面はELSAspeakを使って英語学習がんばってみたい!

やっぱりRとTHの発音が全然だめなんだよな~。

どうすればうまくできるんだろ?

あ、こういうのをcopilotに聞いてみよ!

回答↓

RTHの発音を上手にするために、以下のポイントを意識して練習してみてください。

  1. THの発音:

    • 無声音(θ)と有声音(ð)の2つのTHがあります。
    • 無声音(θ)は「thank」のような音で、舌先を軽く上の歯に触れるイメージで発音します。
    • 有声音(ð)は「this」のような音で、舌先を軽く上の歯に触れながら発音します。
    • 舌の位置や発音記号を確認しながら練習しましょう。
  2. Rの発音:

    • 舌を引っ込めて発音することと、舌を上あごにつけないことが重要です。
    • 単語として発音する際は、基本の形に移行する練習を行いましょう。
  3. 練習のコツ:

    • 毎日15分を目安に、THとRの発音を繰り返し練習してください。
    • 他の発音にも自信がつき、英語のコンプレックスから脱却できるはずです。

THRの発音は、継続的な練習と意識的な努力で向上します。頑張ってください! 🗣️💪

 

いや文字だけじゃわからんw

あと最後の絵文字なんなんw

より人間の回答に近づけてるのかね?

なんかAI相手に普通に会話が成り立つ時代が楽しみなような

恐ろしいような・・・?

 

新NISAいくら積み立てる?

資産運用の話。

私は今41歳独身、結構願望なし、生涯おひとりさま決定の

非正規独女だが、将来のお金について真面目に考え始めたのは

40歳あたりからだ。

女性の平均寿命まで生きるとしてあと45年くらい人生が続く

のだが、さすがにそこまで働けない。

ということで65歳まで働くとするとあと24年くらいあるが、

いろいろ計算してみた結果、この期間内にやはり2000万は

作っておかないと年金を足してもその後の生活が成り立たない

みたいだと判明し大分焦っている。

 

それで今話題の新NISAを活用しようというわけだが、65歳

までに2000万にするには一体毎月どれくらい積み立てれば

いいのか?

この疑問を解消する簡易シミュレーションが金融庁のサイトに

ある。

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html

これを使えばあと24年で2000万まで持って行くには月に

いくら積み立てればいいかがわかる。

あくまで概算だけど。

大事なのは利回りを高く見積もらないこと。

SP500やオルカンを買うにしてもせいぜい利回り3%くらいに

しておくのが無難かと。

よくこの手のシミュレーションで8%とか10%で設定している

Web記事を見るけど、ちょっと危ないと思う。

そりゃそうなればいいし、そうなる可能性もあるけど、将来

何があるかわからないんでね、低めに見積もった方が個人的

にはいいと思う。

 

で、シミュレーションの結果は、

47,502円/月ですってよ!!

 

いやー、非正規低収入女にこの金額はなかなかですぞw

できなくもないけど・・・

と、とりあえず3万で勘弁してくれw

というわけでなけなしの3万を積み立て設定した。

もし節約がうまくいってその月の余剰金がでたら成長枠

のスポットで同じ銘柄買うとかせこいことやってみるw

 

銘柄はeMAXIS Slim米国株式(SP500)とオルカン

本当は一本に絞った方がいいんだけど、決めきれなかった。

アメリカ大好き人間だけど、その他の国の経済成長も

取りこぼしたくない!!

じゃあオルカンでよくね?とも思うけど、アメリカの

比重をオルカンの中身以上に大きくとりたいというのも

あって両方買っている。

どっちもいいところがある。

選びきれない!!

例えるならあれよ、米国株式はイケイケの俺様イケメン。

みんなのリーダー。一軍トップ。スクールカースト

最上位の王様よ。

一方オルカンはバランス感覚のある優等生メガネイケメン。

米国イケメンと仲がいいけど、誰にでも優しいクラス委員長。

万能型で人望もあり、まああいつに任せておけば間違い

ないよ的な人気がある。

みたいな?(なんだそれ)

 

まあどっちを選ぶかは完全に好みの問題ってこと。

私はよくばりだから両方好きってことよ!

銘柄が決まったらあとは淡々と積み立てていくだけ。

私は個別銘柄には手を出さないと決めているので、

この二人のイケメンをとにかく育てていくのみよ。

そのための入金力をなんとかしなくてはだけど・・・。

 

 

 

 

 

 

ポリーニ

悲しいニュース。

私の大好きなピアニストのポリーニが亡くなってしまった。

私は元々クラシックが好きだけど、ベートーヴェンが好き、

バッハが好き、ドビュッシーが好き、シューベルトは苦手、

みたいな感じで作曲家でしか好き嫌いを区別していなかった。

でもポリーニの存在を知って初めて、演奏者でこんなに

同じ曲でも違ったように聞こえるんだ!ということに気が

ついて衝撃を受けた。

それほど、ポリーニのピアノの音はそれまで私が何気なく

聴いてきた音とは違っていた。

私は専門家じゃないし、ピアノが弾けるわけでもないから

詳しいことも技術的なことも何もわからないが、ポリーニ

弾くピアノは鋼のような硬質さと、それ故の比類なきかっこ

よさがあって、あまりにキラキラと音がはじけるようなピアノ

が苦手な私からすると、彼の音はまさに本命ど真ん中の好み

だった。

とくに30代の演奏音源は大好きで、少しずつCDを集めてきた。

ポリーニと言えばショパンエチュード(1972)。

文句なし。神。

プレリュード(1974)もよき。

ベートーヴェンもすてきだ。

ああでもベームと共演したモーツァルトの23番(1976)も好き。

でも一番好きなのはこれ↓

 

youtu.be

 

ブラームスピアノ協奏曲2番(1976)

もう何度聴いたかわからないくらい聴きまくっている。

私の中でポリーニと言ったらこれ。

もう最初のうねるようなピアノの音で一気に引き込まれる。

しびれる。

かっこよすぎる。

なんか人の喜怒哀楽すべての感情をこの一曲にぶち込んだ

ような感じがあって、本当に好き。

ああ・・・この頃の音を生で聴いてみたかった。

まだ生まれてないよ・・・。

今はCDで音源をずっととっておけるし、動画サイトで

いつでも見れるんだけどさ、やっぱり音楽は生で聴いて

なんぼなのよ。

いくらいいスピーカーでも生で聴く楽器の音には叶わない。

あの音の響き。音の圧。

そういうのってやっぱり体感しないとなんだよね。

同じ時代には生まれているけど、ポリーニ自身けっこう来日

してくれてたはずだけど、ああ、私生まれるの遅かったわ。

70年代、せめて80年代にコンサートに行ける大人でありた

かった・・・。

 

まあなんにしてもこうやって昔の演奏がいつでも見れる

聴ける環境があるっていうだけでもありがたいけどさ。

私はこれからもずっとポリーニを聴き続けるよ。

 

ありがとうポリーニ

あなたが残してくれた音は宝物。

死んでなおきっと永遠に残り続ける。

どうぞ安らかに。